2017年3月29日水曜日

高槻東道路(R79)開通

高槻ICへのアクセス道路となる高槻東道路(R79)が2017年3月27日、供用開始しました。JR東海道線、阪急京都線をまたいで建設されていたあの道路です。R171が新幹線高架と交差する梶原6丁目交差点からわずか3分で高槻IC入口付近に到達できます。週末には日吉台・南平台方面への道路も供用になりますので真上、今城塚、磐手各公民館ともに、これらのルートが便利になるかもしれません。

(YouTube) https://youtu.be/QXG2oM9bdAg 録画



2017年3月27日月曜日

「上を向いて」の足踏み

今さらですが、楽譜の自分のパートに足踏みも追記したら練習が楽になりました…。つぎはギターを持たず、足踏みとハミングを練習すれば歌えるようになるかも…。


2017年3月8日水曜日

Bloggerの注意点

ラベルを変更するとその記事のURLが変わることがある。記事をURLでリンクすることは賢明ではない。URLの下端部分の決定ルールがよくわからないが年月日やタイトルからキーワードを取得してURLに埋める場合が多いようだ。

2017年3月5日日曜日

練習音源の再生速度を変更

練習のためにPCのMedia Playerを利用する時、便利な機能のひとつに演奏速度の変更があります。提供された音源ファイルのテンポについていけないときはとても重宝しています。

1.Media Playerを起動し、ライブラリの表示から、右下のボタンをクリックしてプレイビュー表示に変更します。




2.プレイビュー画面の中の何もないところで右クリックすると機能を選択する窓(ダイアログボックス)が出てきます。拡張機能→再生速度の設定を選びます。


3.再生速度の設定画面が表示されます。速度を0.5(半分)から2.0(2倍)の範囲で変化させることができます。音程は速度の増減に合わせてずれないように計算しなおしているようで、極端に速度を上げると少し不自然になりますが実用の範囲内では十分だと思われます。

(ご参考)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7607-2874#tejun1-1

音楽CDの作成

mp3ファイルやwavファイルなどから音楽CDを作成します。
つぎのページをご覧ください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4908-2407

Youtubeをmp3に変換

練習のためにYouTubeを利用する機会も多いと思います。YouTubeの動画から音声ファイル(mp3)を取り出す方法を説明します。 

1. 事前にYouTubeの目的の動画を表示してその時のURLをコピーしておきます。赤印のところです。


2. インターネット上でYouTubeの動画から音声を取り出してくれるサイトを呼び出します。

    https://www.onlinevideoconverter.com/ja/mp3-converter

  このURLが無効になってしまっているときは、「youtube  mp3」などの検索語で同様のサイトを探してください。たくさんあります。

https://youtube-mp3.net/en2/ など

3. サイトを呼び出せたら、URLの入力欄に手前でコピーしたYouTubeの動画のURLをペースト(貼り付け)して「動画変換」を押します。


4. 少し待つと「mp3へ変換されました」が表示されるので「ダウンロード」を押すとmp3ファイルが自分のPCにダウンロードされます。


 ダウンロード先はInternet Exploreの場合では画面の下側の「保存先」の右側の矢印を押してフォルダを指定してください。Edgeの場合は同様に「名前を付けて保存」でフォルダを指定してください。